地球散歩

日記替わりの暮らしの備忘録【すべては機会】自然、太陽、海、森、渓谷、旅、音楽、ダンス、創作、自然療法♡

PCの初期化(PCの引越時)についての作業メモ<ASUS - X200MA - Win8.1> (覚書)

私のPCが修理へ旅立ち速戻ってきてくれた。

水星逆光中のこの時期は特にバックアップを重視!

今回のことを今後の参考に、初期化作業などメモします。

 

ある日、

コンピューターからブゥンブゥンと音をたてて強めの風が吹き出してきた。

いやな音だわ、いやな予感…(←的中)

CPUファンの異常のようす。

 

今のPCは4月に購入したばかりのASUSの小型ノートパソコン。

OSはwin8.1、メモリ4G、HDD450GBで4万円ほど。

安価で軽く、前のPCがとてもとても老化していたのでネット購入。

4日程で届いたと思う。

 

購入から5か月、今回のCPUファントラブル(早いわね…)

さっそくサポートに問い合わせる。

まずはメールとチャットで回答をもらい、

 

(メール回答は迅速、チャットは日本の方ではない対応、たぶんASUSだから台湾なのかな)

そこで提案されるまま初期化(ファイルの削除)をするも改善せず…

修理に出したところ、5日で戻ってきた!

2週間くらいかかるかも、と言われて覚悟していたけど、

(余計なトラブルや期待を持たせないためにマニュアルでそう言うのかな)

早めに対応してほしいと願い出たところ、

「至急対応希望」と記入するように指示されてその通りにしたら、本当に早っ!

マザーボードとCPUファンの交換をしてもらい帰宅したPC。

(保証期間内なので修理代、PC便の往復送料もASUSで対応してくれる)

ここからがまた大変です、最初から設定しカスタマイズしなくては…

ということで、今回の流れを覚書

 

Windows8.1の場合

 

初期化にも種類があって、私が試したのは

「PC 設定の変更」 → 「保守と管理]」→「回復」 → 「ファイルの削除のみ」

で「すべてのドライバ」 でWindows を再インストールする、という作業でした。

 

  1. まずはバックアップ。初期化前の必要データ(PCの引越しなら旧PCの)を外付けHDDにバックアップ。(音楽、写真、ドキュメントやその他ファイルやソフトをもらさずに。念のためシステムイメージバックアップもとっておく)
  2. iPhoneiPodiTunesでバックアップ(iCloudではなく一度コンピューターバックアップに切替えてバックアップ)
  3. iPhoneiCloudで(設定をiCloudバックアップにいして)バックアップ
  4. iPhoneをShelbeeでバックアップ
  5. HDDとすべてをフルスキャン
  6. iTunesでコンピューター認証を解除しておく!(今回はこれを忘れてしまった…1つのapple IDにつき5台までしか認証できないし、全解除は一年に一度のみ。前回、解除を忘れてしまい、同じPCで初期化したら2台認証していることになった前例から学んでいない…しかし何回か解除と認証を繰り返してうまくいく、とサポート情報あり。前々回はうまくいったが今回は今のとこダメじゃ…)
  7. [PC 設定の変更] →    [保守と管理] をタップまたはクリックし、[回復] →  ファイルの削除のみ行う  [すべてを削除して Windows を再インストールする] →[開始する]

 

 

そして上記の初期化作業後(新PCへの引越しの場合は新しいPCへ)

 

 

<初期化後、新しいPCでインストールするもの・取り込むもの>

 *各ソフトの最新のインストーラーを新たにダウンロードして行う。

  • firefox(ブックマークはアカウントでログインすればOK)
  • X-notiferアドオン(メールが届くとお知らせしてくれる)
  • iTunes
  • Chrome
  • Adobe
  • GOM playerなど動画再生ソフト
  • iCloud
  • 私の場合はウイルスソフトはkingsoftへ変更します(もともとウイルスソフトが入っていた場合は全ての移行が済んだら設定。WエンジンAviraも起動設定)
  • Microosoft office(インストールディスク使用)
  • CopyTransのControl center(Shelbeeソフト等の使用のため)
  • 写真(外付けHDDからピクチャフォルダへ)

(他、PCで使用するソフトやLINEなどのアプリ)

 

*最近嬉しいのは、メイン使用ブラウザのfirefox

ブックマークはfirefoxアカウントでバックアップいらず。

ネット上でサインインすればどこでも自分のブックマークが出現☆

なくさない、便利!

 

 
iTunesiPhone移行作業について>

 

初期化時や新しいPCの引越しの際、

移行作業で手こずるのがiTunesの移行。。

appleのサイトでこのような案内があり、

この通りにやればOKなのだろう。

今回はこれでOKだったのだけれど、前の4月のPC引越しでは、

外付けHDDでのバックアップがなぜかうまくいかなかった…

 

そこで、

CopyTransという有料のソフトを購入し(2,680円)

iPhoneの中身をiPhoneからiTunesへ移行した。

 

が、こちらもスムーズとはいかず…

ビデオがビデオとして認識されずに、音楽ファイルとごっちゃになってしまった。

そこから紆余曲折あり、かなりの時間とエネルギーを消耗し、

結局どうやって解決したのかすぐに思い出せない、というしまつ。

 

CopyTransがうたっている「簡単に」というのは私の場合は、遂行できなかった。

(更に残念ながらサポート対応にガッカリ(+_+)…面倒でも解決方法はあるんだけど、なんとか別の有料ソフトで対応させようという提案、回りくどさ、対応遅れなど全体的に不快指数が高めだった…)

 

しかし、このCopyTransのソフトはうまくいくならば、かなり便利で救世主ソフトだと思う。安価でもある。たとえば(想像するだけで怖いけど)バックアップをとっていないままにPCが突然壊れてしまったときなど。

 

 似たようなソフトもいくつかあるようで、検討した時に最終審査まで残った

有料ソフトTunesGoというソフトもよさそう?!

(こちらの値段はそれぞれの種類によってちがったはず?!)

 

ここで、

2015年春のPC引越しで外付けHDDでの移行がうまくいかず…

CopyTransソフトを使用して実行した手順もメモ。


  1. CopyTransでiPhoneから新PCへiTunesデー タを移行(音楽やビデオ、 プレイリストを整え新PCでのiTunesを完成させる)
  2. iPhoneをCopyTrans Shelbeeでフルバックアップ
  3. iPhoneiCloudで同期
  4. 古いPCのiTunesコンピューター解除!
  5. iPhoneiCloudから復元(アプリなど復元されているか確認→Kindle、 LINEのトークやスタンプ、メール、連絡先など)
  6. 新PCでiPhoneを同期(ドキドキ…)
  7. すべてがうまくいったことを確認しiCloud、新iTunes、CopyTrans Shelbeeで新しいものもバックアップをしておく
  8. すべてが完了したらコンピューター認証する

 

*この時ビデオがCopyTransではホームビデオにカテゴライズされなかったので、

自力で実行したのが→

エクスプローラーへホームビデオを別フォルダに保存→

フォルダの中身のファイルをドラッグしてiTunesにコピーし再生、 解決。

 

iPhone・復元したあとにiPhoneで再度インストールするもの>
Kindle
iPhone辞書
・LINEスタンプ
・メール

 

また、

CopyTransには無料で提供しているソフトがあり、その中で使用しているのは

Shelbee」というiCloudiPhone同期と同じようなことが可能なソフト。

iCloudだと最新のものだけをバックアップするけれど、これは差分バックアップなので、毎回のバックアップがそれぞれ保存できる。

ここの会社は、他にも開発は終了したけどこんな旧ソフトウェアも公開していたり、

ものによっては、使えるソフトがありそう。

 

 

おまけ:

iTunesのフォルダの場所を移動したい時にこういう親切なサイトもある。

そして、こっちの親切サイトはずみずみまで丁寧なiTunes引越しの手引き

ありがたいでございます。。

 

 

これらの作業を終えるとどっと疲れる…

 

コンピューターやインターネット、携帯電話たちとは、

ベストな距離感で仲良くしていきたい!