地球散歩

日記替わりの暮らしの備忘録【すべては機会】自然、太陽、海、森、渓谷、旅、音楽、ダンス、創作、自然療法♡

オススメ

大好物のさつまいもをベランダから収穫(2回め)

私の大好物のさつま芋。 ベランダから収穫したのでメモしとこう♪

自家製玄米乳酸菌はアマノジャクで超敏感な私の腸にどう影響するか?(→◎)

遅ればせながら、10年近く頭の片隅にありつつ実践しなかった「手作り玄米乳酸菌」をいよいよ取り入れはじめた、その備忘録。

現在実践中の健康法④【チネイザンなどボディーワーク編】

今年は(たぶん誕生月の4月から)本当にゲートが開きまくっている、とは前にも書いたけど、すでに時系列では思い出せないし、たくさんの良き機会、転換、経験、出逢い、出来事があり、どれもが繋がり本当にもう驚くよりも「宇宙とは」と感心、感謝。 あとか…

現在実践中の健康法③【エネルギーワーク編】

今年は(たぶん誕生月の4月から)本当にゲートが開きまくっている、と感じる。 一気には思い出せないくらいいろいろな機会、転換、出来事があり、どれもが「本当に宇宙とは」と感心、感謝☆

現在実践中の健康法①【普段の健康対策と治療】

この時期はこんなことしていたな、こんなふうに過ごしていたのか、とあとから振り返るための備忘録。これは後に結構役立つので、実践している健康法、習慣化していることなどを度々更新。 今回書いた中の「足もみ」と「鼻うがい」は健康な人でも未病対策とし…

足もみレポート☆その3 (そして、かっさを再び毎日使用するようになった)

これまでもメモってきたけど、足もみ習慣が改めて強化され、その効果を再度実感の日々。 なにはともあれ解毒、と思うこのごろ。デトックス研究を最近いろいろと行っており、その様々な方法もまたの機会にまとめたい。 今回は、やっぱり足もみってすごいなぁ…

大好きビーツ!と最近マイブームのスピルリナ青汁寒天とストレス解消についてのちょっと

ビーツが好きで好きで。 群馬に行き来している友人がビーツを入手するとわけてくれる(さつまいも関連もね)感謝感謝☆

Bスポット治療(EAT)の経過と後鼻漏にオススメの自然系鼻スプレー(私は上咽頭炎による後鼻漏)

Bスポット治療(EAT)の経過状況メモと、最近発見して愛用している鼻スプレー(iHerb)が良い感じなのでメモ。

アーシング(Earthing)をもっと試そうと思うこの頃

アーシング(Earthing)気持ちいい。

上咽頭炎【Bスポット療法(EAT)】開始、そしてNEW鼻うがい(今後のB治療の経過状況は追記予定)

友達の遠隔エネルギーワークから奇跡のプロセスで(?!)たどり着いた 【Bスポット療法】を開始した! そして今までは左右の鼻を往復する鼻うがいだったけど、上咽頭を通す鼻うがい、を日課に。

片付けの魔法を実感、これも自然療法の1つよネ

嗚呼、片付けの魔法! 片付け祭りの驚きのすごい威力と魔力! ちょっと興奮、まだ続く片付け祭りのモチベーション維持のためのメモ!

腸内環境改善日記6【3ヶ月飲んでみて感じた、あるサプリが起こしたかもしれない胃腸内革命】(今後も随時追記予定)

推測だけど、すごいサプリを見つけたかもしれない?!のでメモ。 ずっと腸のことばかりフォーカスしていたけど…胃のケアも必要だったかもしれない…!

2018年7月タイランド18日間の旅③【自然派虚弱体質の飲食inバンコク編】

バンコク日記。 インスタを貼付けたりしながら(時系列は無視して^^;)の覚書。前回から続くタイ旅行のメモ③【自然派虚弱体質の飲食バンコク編】 昔はローカル屋台のタイ料理もよく食べたのだけど、体調や、食、ライフスタイルも変わり、今では旅先でも食に…

2018年7月タイランド18日間の旅②【バンコクの交通と散歩観光編】

Bangkok. 16年ほどもタイに通ってて、ずっとバンコクへの偏見があった…今回楽しく滞在できると知ることができてよかった。

2018年7月タイランド18日間の旅①【航空便~島~1泊通過のホアヒンについて編】

2018年7月、タイランド18日間の旅メモ、その1。 先に3~4月のインドとマレーシアのことも書こうと思いつつ先にタイ…!

免疫低下による細菌感染対策2【膀胱炎編】☆お茶の間自然療法メモ

タイのふるさとのような島に久々に来た。 ちょっとのんびりできたので書き出しだけで下書きにしたまま放置していた「免疫低下対策2」をメモ。 でも、、、やっぱりすべては腸内環境だなぁといつも思う。。

腸内環境改善日記5【プロバイオティクスより今は消化酵素重視】☆お茶の間自然療法メモ

免疫低下による細菌感染対策全ては腸内環境から、ということに、益々実感する。 今の私に「消化酵素」と「プロバイオティクス」はかかせない。 特に「消化酵素」 これは今のところ必需品。これなくして食事できること、消化力を上げていくことへ向かいたい。

免疫低下による細菌感染対策1【基本の手当】☆お茶の間自然療法メモ

現在、私の免疫はかなり低下している。 免疫の低下、というより崩壊に近いと思うこの頃…血圧も低い。血圧はとうとう下が48…目を疑い2回計りなおしても同じ。上は80、いずれにしても低血圧としか言えないだろう…消化不良、ストレス、睡眠不足、慢性疲労(副腎…

腸内環境改善日記3【ハーブ除菌2・LSG、腸カンジダ、SIBO、IBS等対策サプリ、消化酵素、ホメオパシー等メモ】

腸内環境改善日記、前回の腸内除菌1からの続き、あとから振り返るための備忘録。 すべて自分で調べて実際試したことのメモで、もし誰かの参考になればそれもいいなと思うけど、全ての人にあてはまることはなく、ハーブやサプリも合わせる物や摂り方などによ…

映画【人生フルーツ】鑑賞で、私なりの「暮らし創造」へやる気増す☆

だいぶ、間があいたブログの間に、さまざまなことがあって、 今年の国内外の旅のことや、 現在、試行錯誤しているお茶の間自然療法、治癒の旅、のことなど、 ほかにもいろいろ…と、メモっておきたい事盛りだくさんだが… とうとう鑑賞した映画【人生フルーツ】…

映画「TOMORROW パーマネントライフを探して」(原題:Demain)鑑賞、そして考える事 (1)

昨年から観たいと思っていた「TOMORROW パーマネントライフを探して」鑑賞。 お正月早々1月1日に、この映画を鑑賞したことは、2017年良い幕開けだったように思う。

アミューズ ミュージアム「BORO 美しいぼろ布」展に予想以上に感動☆

アミューズ ミュージアム「BORO 美しいぼろ布」展がとっても良かったので、その直後の感動冷めないうちに記しておきたい…と思いながらも時間が経ってもうた… ぐるっとパスの期限も迫って来た頃「行きたいリスト」に入っていながらも未来訪のままだったアミュ…

夏が終わったあとのメモ(海水浴、クレイ、わさび、パウダルコ、冷え対策、呼吸と姿勢とストレッチ、足もみ等々)

夏って、say good byeしないでいつのまにか行っちゃうのね……台風とか変な気温の上下を繰り返してるうちに気がついたら秋ですわ! 最近は冬将軍が秋のうしろで待機しているように思える。将軍の乗る馬の蹄の音が聞こえたような冷えを感じる朝があった… ちょっ…

ダダダっと美術館巡り☆2016年上半期・その1 (ぐるっとパス以前)

今年に入って、映画館と同じくらい、美術館、博物館へ行くことが増えた。 絵を描きだしてさらにヒートアップ、加えてぐるっとパスの購入により来訪加速。 ぐるっとパスは、東京都の対象施設が入館無料、もしくは割引になるというお得なもの。 私は普段から東…

最近のマイブームと庶民的な家事のメモ

いわゆるマイブームが常にいくつかある。 (随時、飽きたら次へ更新、そしてリバイバル繰り返し多々) 特に上2つは、今頃来た熱いブームで、特に目新しいものではなく、当たり前の良さを再発見?私の中の日本人DNAが反応したというようなもの?(大げさネ…)…

デジタル化できるものはgoogleフォトに、描いた絵はインスタグラムへの巻

整理整頓メモ。タイトルの話に行くまでの前置きは長いです。 思い返せば4年前、「物を貯めこむのはもうやめよう」と決意した。 きっかけは「ガラクタ捨てれば自分がみえる」カレン・キングストン著という本。これは私を即突き動かした本であった。

劇場鑑賞☆「グッバイ、サマー」 ミシェル・ゴンドリー監督作品

「この映画は100%僕の思い出からできている。僕が体験したことを元に冒険したかったんだ」 とミシェル・ゴンドリー監督。 創造性と遊び心、この大好きな2つを持っているゴンドリー監督の色彩感覚とか映像は前から好きだった☆ちょっとファンタジーでミステリ…

関西trip☆ステキな三浦景生さん展発見と友人と京都観光 (京都編)

京都はいつ来ても嬉しく、何度も来てしまう地の一つ。本来、私は人の多い観光地は得意ではないけど、なんだか京都はやっぱりたくさんの人が魅かれてしまうのもわかるような気がするのですな。

関西trip☆辰野登恵子さんと横尾忠則氏の作品観覧 (神戸編)

時系列では、これの前のことでいくつか書きたいことがあるけど、本当に楽しかった関西旅のことを忘れないうちに日記しとこう。

夏の日に訪れた平塚日帰り旅☆平塚市博物館と平塚市美術館、平塚八幡宮

図書館と美術館、魅力を感じたら、やや遠くても出かけていきたいと思う。(海外でも魅かれれば行く気満々となるはずだ) 美術館といえば最近、「ぐるっとパス」をついに購入!有効利用し、かなり満喫していることについては、また後日書きたい。本当に買って…