地球散歩

日記替わりの暮らしの備忘録【すべては機会】自然、太陽、海、森、渓谷、旅、音楽、ダンス、創作、自然療法♡

健康

最近の食生活について「レクチンフリーは希望の光っぽい」

Happy New Year! 2020年(2020ってカタチがかわいい)初投稿はおなじみの腸テーマになっちった、、、現段階で希望の光と感じるレクチンフリーについて☆

自家製玄米乳酸菌はアマノジャクで超敏感な私の腸にどう影響するか?(→◎)

遅ればせながら、10年近く頭の片隅にありつつ実践しなかった「手作り玄米乳酸菌」をいよいよ取り入れはじめた、その備忘録。

現在実践中の健康法④【チネイザンなどボディーワーク編】

今年は(たぶん誕生月の4月から)本当にゲートが開きまくっている、とは前にも書いたけど、すでに時系列では思い出せないし、たくさんの良き機会、転換、経験、出逢い、出来事があり、どれもが繋がり本当にもう驚くよりも「宇宙とは」と感心、感謝。 あとか…

現在実践中の健康法③【エネルギーワーク編】

今年は(たぶん誕生月の4月から)本当にゲートが開きまくっている、と感じる。 一気には思い出せないくらいいろいろな機会、転換、出来事があり、どれもが「本当に宇宙とは」と感心、感謝☆

現在実践中の健康法②【デトックス編】

デトックスを定期的にしておくのはお家をきれいに掃除して快適に過ごすのと同じように感じるな~ 最近、食事について改善が必要だと思うので…毒出しも大事だけど、毒を入れないことも神経質になりすぎない程度のバランスでやっていきたい。そう、あまりやり…

現在実践中の健康法①【普段の健康対策と治療】

この時期はこんなことしていたな、こんなふうに過ごしていたのか、とあとから振り返るための備忘録。これは後に結構役立つので、実践している健康法、習慣化していることなどを度々更新。 今回書いた中の「足もみ」と「鼻うがい」は健康な人でも未病対策とし…

足もみレポート☆その3 (そして、かっさを再び毎日使用するようになった)

これまでもメモってきたけど、足もみ習慣が改めて強化され、その効果を再度実感の日々。 なにはともあれ解毒、と思うこのごろ。デトックス研究を最近いろいろと行っており、その様々な方法もまたの機会にまとめたい。 今回は、やっぱり足もみってすごいなぁ…

大好きビーツ!と最近マイブームのスピルリナ青汁寒天とストレス解消についてのちょっと

ビーツが好きで好きで。 群馬に行き来している友人がビーツを入手するとわけてくれる(さつまいも関連もね)感謝感謝☆

Bスポット治療(EAT)の経過と後鼻漏にオススメの自然系鼻スプレー(私は上咽頭炎による後鼻漏)

Bスポット治療(EAT)の経過状況メモと、最近発見して愛用している鼻スプレー(iHerb)が良い感じなのでメモ。

2019年上半期ふり返りメモ(頭と心の整理とこれからの参考に)

はてなブログ今週のお題「2019年上半期」ていうのとちょうどかぶった…! 何かといろいろあった、と思う2019年上半期のふり返りをしてみる。 とにかく自分用メモ、ネットはなくさないし、検索かけやすいからホント便利。 とりあえず今年頻繁に思い出すことは…

アーシング(Earthing)をもっと試そうと思うこの頃

アーシング(Earthing)気持ちいい。

上咽頭炎【Bスポット療法(EAT)】開始、そしてNEW鼻うがい(今後のB治療の経過状況は追記予定)

友達の遠隔エネルギーワークから奇跡のプロセスで(?!)たどり着いた 【Bスポット療法】を開始した! そして今までは左右の鼻を往復する鼻うがいだったけど、上咽頭を通す鼻うがい、を日課に。

靈氣(レイキ)開通☆エネルギーワークの体感と可能性(備忘録)

祝☆レイキ開通☆ ついに、レイキティーチャーディグリーを受講修了し、 長年私のto do リストにあったレイキの開通、アチューンメントをしてもらった。 あぁ嬉しい、そして心強い☆

アイデア無限、美味しいこねつけブーム到来☆

信州の郷土料理「こねつけ」を参考にしたアレンジがマイブーム☆

【なるべく自然な方法で】免疫低下時に痛む関節、肩こり、腰痛、頭痛の対策

寒さ、乾燥、強風、 これらの影響で免疫が下がり、特にアーユルヴェーダでいうとヴァータの強い私の体調はみるみる下降… 今回は手首や手足の指関節が痛む時にいろいろ試した中で効果を体感できたものをメモ。

腸内環境改善日記6【3ヶ月飲んでみて感じた、あるサプリが起こしたかもしれない胃腸内革命】(今後も随時追記予定)

推測だけど、すごいサプリを見つけたかもしれない?!のでメモ。 ずっと腸のことばかりフォーカスしていたけど…胃のケアも必要だったかもしれない…!

2018年7月タイランド18日間の旅③【自然派虚弱体質の飲食inバンコク編】

バンコク日記。 インスタを貼付けたりしながら(時系列は無視して^^;)の覚書。前回から続くタイ旅行のメモ③【自然派虚弱体質の飲食バンコク編】 昔はローカル屋台のタイ料理もよく食べたのだけど、体調や、食、ライフスタイルも変わり、今では旅先でも食に…

免疫低下による細菌感染対策2【膀胱炎編】☆お茶の間自然療法メモ

タイのふるさとのような島に久々に来た。 ちょっとのんびりできたので書き出しだけで下書きにしたまま放置していた「免疫低下対策2」をメモ。 でも、、、やっぱりすべては腸内環境だなぁといつも思う。。

腸内環境改善日記5【プロバイオティクスより今は消化酵素重視】☆お茶の間自然療法メモ

免疫低下による細菌感染対策全ては腸内環境から、ということに、益々実感する。 今の私に「消化酵素」と「プロバイオティクス」はかかせない。 特に「消化酵素」 これは今のところ必需品。これなくして食事できること、消化力を上げていくことへ向かいたい。

腸内環境改善日記4【味噌ココナッツオイルのバター風の大活用】

腸のことを考えた飲食をこころがけている。 時々失敗したり、うっかり食べ過ぎたりもするけれど… 今の症状、疾患(免疫疾患、胃腸問題、消化不良、副腎疲労、ホルモンバランス、時々の皮膚炎)にはとにかく腸内環境改善。

免疫低下による細菌感染対策1【基本の手当】☆お茶の間自然療法メモ

現在、私の免疫はかなり低下している。 免疫の低下、というより崩壊に近いと思うこの頃…血圧も低い。血圧はとうとう下が48…目を疑い2回計りなおしても同じ。上は80、いずれにしても低血圧としか言えないだろう…消化不良、ストレス、睡眠不足、慢性疲労(副腎…

腸内環境改善日記3【ハーブ除菌2・LSG、腸カンジダ、SIBO、IBS等対策サプリ、消化酵素、ホメオパシー等メモ】

腸内環境改善日記、前回の腸内除菌1からの続き、あとから振り返るための備忘録。 すべて自分で調べて実際試したことのメモで、もし誰かの参考になればそれもいいなと思うけど、全ての人にあてはまることはなく、ハーブやサプリも合わせる物や摂り方などによ…

腸内環境改善日記2【腸内除菌1☆初期に使ったハーブの巻】

3か月間のマレーシアから帰り(その後台湾にも5日ほど行った後)腸の症状が爆発…鼓腸、ガス、腹鳴、とまらないげっぷ、消化不良等々…外出もままならぬ状態に…! やはり、私はリーキーガット症候群(Leaky Gut Syndrome、略してLGS)、腸カンジダ、SIBO症状併…

腸内環境改善日記1【腸内環境悪化は諸悪の根源の巻】

最近の日記や雑記は健康、治癒、自然療法研究のことで埋まっている。。 調べるほど、学ぶほど、腸改善プランを試すごとに腸の大きな役割を痛感し、重なる不調の元凶は腸!「あぁ、やはり腸なのか…」と、腑に落ちていく。 すべては腸!と叫びたい。 フルーツ…

映画【人生フルーツ】鑑賞で、私なりの「暮らし創造」へやる気増す☆

だいぶ、間があいたブログの間に、さまざまなことがあって、 今年の国内外の旅のことや、 現在、試行錯誤しているお茶の間自然療法、治癒の旅、のことなど、 ほかにもいろいろ…と、メモっておきたい事盛りだくさんだが… とうとう鑑賞した映画【人生フルーツ】…

夏が終わったあとのメモ(海水浴、クレイ、わさび、パウダルコ、冷え対策、呼吸と姿勢とストレッチ、足もみ等々)

夏って、say good byeしないでいつのまにか行っちゃうのね……台風とか変な気温の上下を繰り返してるうちに気がついたら秋ですわ! 最近は冬将軍が秋のうしろで待機しているように思える。将軍の乗る馬の蹄の音が聞こえたような冷えを感じる朝があった… ちょっ…

足もみレポート☆その2「継続して効果を体感」

前に足もみについて書きました。(1回目とさらに3回目も)その後も足をもみ続けています。これは習慣になると手が覚えていて、やり始めれば自然に動いてくれるようになる。なので私は最近は映画をみながらやっていたりしてあっという間。 この「足もみ映画」…

純粉せっけんがあればお風呂も掃除もなんでもOK

ただ練って影干しした(干さなくてもまぁ大丈夫)せっけん。 なんといっても今まで使ったせっけんの中でダントツに良い感じなのである!(購入する完成された石けんよりも)こんなに簡単に安心、安全、激安で、自分好みに様々なタイプを試すことができるなん…

旅のあとのデトックスプラン(パラサイトクレンズ、便秘対策、胃腸デトックス)

3週間のタイ旅行のあとのケアやデトックスプランについて。 私は普段からネット、図書館、偶然みたテレビや雑誌などから調査したもので健康、自然療法計画を練っている。そこから自己責任という名のもとに自分の身体で実験したことを時々ブログにメモしてお…

お茶の間自然療法☆外用お手当・皮膚炎の巻

今回は、皮膚炎について外用的に研究実験したことのメモ。 現時点では、顔の皮膚炎は見た目には治っている、と言えます。 しかしアレルギー体質とも言えるし、何が原因かわからないまま、突然腫れたり痒かったりもする。 季節、気候、紫外線、免疫力、いろい…