地球散歩

日記替わりの暮らしの備忘録【すべては機会】自然、太陽、海、森、渓谷、旅、音楽、ダンス、創作、自然療法♡

スイカが好きで好きで

こどもの時から、好きな食べ物の上位にあるスイカ

夏はスイカが常に家にあるけれど、
あまりたくさん在庫をおくと食べすぎて危ない

赤いところはもちろん、
イカの皮もお料理に使うので外側の硬いとこギリギリまで使い切って食す

イカの皮の白いところは冬瓜みたいにして、わりと何にでも使えて便利
カレーや炒めもの、汁物、漬物、にすることが多い

特に好きで、簡単だからよく作るのは

きゅうりをお酢と醤油で煮詰めたもの(巷ではキューリのキューちゃんと言われるやつ)をスイカの皮で作ると一気に食べちゃう
イカを食べた直後によく作るこれをメモ

材料

・スイカの皮(赤いところも甘みになるので少し入れたり、ちょっと絞ってジュースみたいにして入れるも◎)
・醤油
・酢(酢はアップルサイダービネガーしか使わないので酢の利用は全てこれ)
・細切り昆布

以上を一気に鍋にいれる
イカ皮の半分位の量になるように調味料を適当にいれ(濃くならないように気をつけて)
煮ていくと、スイカ皮の水分が出てくるので
出来上がる頃はひたひたの煮汁で完成する


大葉を大きいままで、この煮汁にひたひたにして一緒に食べるのが好き、これをご飯にのせてすったごまをたくさんのっけて食べるのも好き
(私はこの煮汁も大好きで飲み干しちゃうのだけど)

うちは料理で甘みを足すことがほぼない
調味料は時々みりんを少し、
あとは果物活用くらい(ステビアを煮出したりもいいんだけど)

数少ない常備の甘味料はEM菌培養のための「黒糖」
そして、時々薬代わりに「蜂蜜」(蜂蜜は私は頻繁にはとらない、腸弱い人のタイプによっては取り扱い注意)
蜂蜜の加熱はダメだし(有効栄養分が破壊される)

このスイカの皮のキューちゃんアレンジは、
イカの赤いところの甘みで私は満足だが、
少し甘み足したい時は黒糖を少し
(黒糖はまろやかになっておいしいけどキュウリで作る時のが合うかな?)

 

イカの白い皮は、そのまま中華風漬物にしても美味◎
ごま油、醤油、酢、唐辛子の輪切りと塩少々で混ぜて放置し、
食べる時にすりごまをかける
(最近はごまブーム、いりごまのままでは食さない、するか、練る)

 

イカだけでも生きていけるわ、と気持ち的には思うけど
夏しか食べられないし(そこがいいのだ)
もちろん、身体的にはそうはいかないよなw